社内診療所
IN-HOUSE HEALTH CLINIC
OBC社内診療について
当社では、社員が安心・安全に、イキイキと働くことができるような環境をつくるために、「社内診療所」を設立。
福利厚生の範囲内で、さまざまな医療サービスを受けることができます。
ごあいさつ
従業員とそのご家族の
健康を守るために
社員に対して安心・安全と健康を提供する存在として、「社員とその家族の健康カウンセラー」「健康の問題に向き合う診療機関」「予防・未病への取り組みを行う専門家」という3つのサービスを提供していきます。
「社員とその家族の健康カウンセラー」としては、社員はもちろんそのご家族に対しても、健康上の不安や疑問についてのご相談に対応しております。「健康の問題に向き合う診療機関」としては、社内診療所として社員の体調不良や今すぐに対処したい問題に向き合います。「予防・未病への取り組みを行う専門家」としては、例えば衛生講和や禁煙外来など、社員の皆様の健康につながる行動を支援していきたいと考えています。
「働く」を、もっと楽しくいきいきと。そんな毎日の実現に貢献してまいります。
OBC社内診療所 院長
和田 悠起子
保健師からのメッセージ
産業保健師とは、看護師·保健師資格を所有しており、従業員の皆様の健康の保持・増進や労働環境の改善を目指し活動する専門職です。
OBC従業員の皆様の心や身体のお悩みもお伺いしております。
健康情報の発信なども、社内ツールを用いて定期的に行っております。
従業員の皆様にとって、ちょっとした相談もしていただけるような、身近な存在でありたいと思っております。
OBC社内診療所の特徴
医師が運営する
社内診療所
クリニックと提携してサービスを提供するのではなく、医師免許を持った医師が直接運営するクリニックを社内に保有しています。
従業員はもちろん
その家族まで利用できる
OBCで働く社員が利用できるのはもちろんですが、そのご家族も医師に対して相談ができる環境を用意しています。
支店勤務の社員も
オンラインで利用可能
社内診療所は本社内にあるので、本社勤務の社員は直接利用が可能です。支店勤務の社員についても、オンライン診療で対応しています。
からだだけでなく
こころの相談もお気軽に
外傷のケアはもちろんですが、社員のメンタルのケア等、こころの相談にも対応しています。
産業保健師(看護師)
による相談窓口を開設
保健師が従業員の窓口になり対応。医師には相談しづらいことも、保健師なら気軽に話せます。
産業医・医師・保健師による連携
従業員一人一人にカルテを作成。面談や診療を終えた後も、私たちのフォロー体制は万全です。安心してご相談ください。
社内診療所の使い方
下記のような症状が出たときにご利用いただけます。
- 風邪
- 胃腸炎
- 生理痛
- 頭痛・腹痛
- 花粉症
- アレルギー
- 外傷
- 気分が乗らない
- 保健師相談
- 禁煙外来
こんなときにも、利用いただけます!
仕事や家庭で
不安を抱えている。
落ち込んでしまう。
メンタル面でお悩みの方にもご活用いただけます。
不妊治療を頑張ってはいるけれど、
急に休む必要があったり、
仕事との両立が難しい…
不妊治療自体を行うわけではありません。治療と仕事の両立についてサポートいたします。
利用者の声
勤務中に体調が優れなかったため、社内診療所を利用。オンラインですぐに対応していただけたので、非常に助かりました。何かあったときに相談できる窓口があることは心強く、日々安心して働くことができています。場所を問わずに利用できるので、今後も健康面での悩みや相談したいことがあるときは、気軽に利用したいと思います。
営業活動の中で、和田先生の健康経営セミナーをお客様向けに展開しました。セミナーを通して健康について考える機会が増え、禁煙の相談をしようと利用を開始。相談後は仕事に向き合える時間が増えたため、業務の生産性向上を実現することができ、働く活力が上がったと感じています。
平日の夜に体調の変化があったため、様子を見るべきか、病院に行く場合はどの診療科に行くべきかを相談したく、利用しました。状況を理解した上で的確にアドバイスをしてくださったことで、不安が解消され、仕事にも集中できました。同性に相談できたという面でも安心感は非常に大きかったですね。日々生活をしていく上で、ちょっとした違和感を覚えたときはまた利用したいです。