SDGsへの貢献
2015年9月、国連サミットで貧困や不平、不公正の撲滅、気候変動への対応など2030年までに達成すべき17の目標を掲げた「持続可能な開発目標(SDGs)」が採択されました。この目標は、持続可能な世界を実現するための17のゴール・169のターゲットから構成され,地球上の誰一人として取り残さない(leave no one behind)ことを誓っています。つまり、SDGsは単なる期待目標ではなく、世界中の企業、政府、地域社会に対し広く協力を求め、人類と地球の繁栄の実現をめざす具体的な行動計画です。世界では今、SDGs達成とより良い世界の構築に向けて、企業が長期的視点に立った枠組みを策定し、積極的にサステナビリティを推進することが期待されています。
SDGsとOBCの取り組み
OBCは創業以来「顧客第一主義」というコンセプトのもと、刻々と変化していくお客様の業務やシステムに求めるニーズの変化に対応しながらお客様と共に発展してきました。
当社がここまで発展できたのは、利潤の追求だけではなく、「社会に貢献する」「会社が持続的に発展する」「従業員が自分の幸せを追求する」、この3つの同時実現があってこそだと考えます。
今世界は環境、社会、人権、教育など、様々な課題に直面しています。
このような問題の解決を図ることができれば、将来的なリスクに備えるとともに、企業の成長の機会になりえます。
SDGsはゴールではなく、これから先も皆様と存続していくための通過点と考え、地球環境や社会のための新しい価値創造と、事業の成長を同時に満たすイノベーションに挑み続けています。
OBCの「SDGs」の取組についてご紹介
OBCでは、SDGsへのさまざまな取り組みを行っており、その一部を動画でご紹介いたします。
OBCの「SDGs」の取組のなかの、13番「気候変動に具体的な対策を」8番「働きがいも経済成長も」9番「産業と技術革新の基盤をつくろう」4番「質の高い教育をみんなに」に関してご紹介しています。
「S」さよなら紙!ペーパーレスはおまかせあれ 協力:銀座 天一様
「D」DXで企業の未来もおまかせあれ 協力:宮崎電子機器様
「G」学校教育のサポートもおかませあれ 協力:城南静岡高等学校様
8:働きがいも経済成長も、9:産業と技術革新の基盤をつくろう
業務のデジタル化によるDX推進を図るための製品・サービスの開発、技術の研究開発を行っています。
- 業務システム高度化による業務の自動化
- クラウドを活用したリモートアクセス推進による働き方の多様化に対応
- APIによる様々な業務サービスとの連携
さらに、企業が安心して利用できるセキュリティ環境を提供しています。
- マイクロソフトテクノロジーによる世界最高水準のセキュリティの確保
- 高水準なセキュリティ体制の構築(SOC2®Type2報告書の取得)
- 情報セキュリティに関する社内教育
サービスの安定的な供給やお客様満足度の向上につなげるべく、以下の取り組みを強化しています。
- お客様の要望を製品へ反映することによる利便性の向上
- 営業、開発メンバーによる充実したサポート体制の構築
- 製品開発の内製化による高品質なサービスの供給
17:パートナーシップで目標を達成しよう
当社が提供しているサービスでカバーできない領域については、様々なパートナーと連携することにより、企業の課題解決をバックアップしています。当社では以下の3つのパートナーシップを構築しています。
- OBCビジネスパートナー制度
- OBC会計人パートナー制度
- Connect Partner制度
また、以下の諸団体への参加・支援を通して、ソフトウェア産業の普及に努めています。
- ソフトウェア協会(SAJ)
- ITコーディネーター協会
3:すべての人に健康と福祉を
OBCは健康経営宣言を行い、従業員の健康をサポートする以下の取り組みを行っています。
- 従業員の胃カメラ・インフルエンザ予防接種費用や婦人科オプション検査費用の会社負担等による病気の早期発見や予防
- 産業医による健康講話の実施
- 新型コロナウィルス対策のための在宅勤務、時差出勤
4:質の高い教育をみんなに
将来の⼈材育成に貢献することを目指し、全国の学校に⽀援を⾏うプロジェクトに取り組んでいます。
- 奉行学校教育支援プロジェクト
従業員に対しては、以下のような教育支援を行い、自己の成長をサポートしています。
- スキル研修やマインド研修の定期的な実施
- 能力強化支援支援制度(専門スキルの向上支援)
5:ジェンダー平等を実現しよう、10:人や国の不平等をなくそう
ダイバーシティの定着に向けて、性別や人種・障がい者問わず、生き生きと働き続けることができる環境づくりに取り組んでいます。
- 育休取得の推進
- 時短勤務期間を小学校6年生まで延長
- 育児社員のライフプランにあった働き方を理解、配慮できるよう、「Manager’sガイドライン」を作成
- 障がい者採用の促進、障がい者に対する定着支援(定期的な面談)
- 男女平等の採用、人事制度
13:気候変動に具体的な対策を、15:陸の豊かさも守ろう
紙ベースの業務により日々大量の資源が消費されています。業務のデジタル化を促進するサービスの提供や社内業務のデジタル化を推進することで、資源の削減を推進します。
また、リモートを活用した商談や顧客サポート、オンラインによるイベントの実施等で人の移動を抑制するとともに、クラウドサービスの仮想化技術の活用で、CO2排出量の低減に取り組んでいます。
16:平和と公正を全ての人に
企業活動における法令や社会規範を遵守し、公正な取引を推進することで、ステークホルダーとの信頼関係を構築します。
また、強要や贈収賄を含むあらゆる形態の腐敗防止に取り組んでいます。
- ホームページ等を通じた適切な情報開示、お客様窓口の設定
- コンプライアンスの手引作成と徹底(反社会的勢力、下請法、腐敗防止等)
- 個人情報保護方針(プライバシーポリシー)の遵守
- ハラスメント防止ポリシーの設定
- 内部統制委員会の設置、JSOX(内部監査)の実施
- 内部通報制度の設置
- 財務報告の信頼性や情報セキュリティの管理体制の強化(SOC1®Type2、SOC2®Type2報告書の取得)
- コーポレートガバナンスコードへの対応